子供とインターネット

   

昨晩は倒れるように寝てしまって記憶がありません。(別に帰宅が遅かったわけじゃないのだけど。)起きたら電気つけっぱなしの上に床に荷物が散乱してる・・・。だらしなくて恥ずかしい。

さてさて、そんなこんなで朝4時くらいに目が覚めてふにゃふにゃしてたのですが、5時くらいにwakuがやってきて、約束してたDSの「パワプロクン」の選手パスワードをネットで検索することになりました。本人は自分でやりたいというのですが、変な操作されるのが怖いので主に私が操作。

しかし、途中、そこがみたい、あそこがみたい、と言うので、少しマウスを持たせたところ、バナー広告をクリックしそうになったり、2ちゃんねるにたどり着くなど、あぶなっかしい。検索結果にSEOポイズニングが含まれてる危険性もあるし、本人は内容を理解してないけど、2ちゃんねるの怪しげなやりとりは見せたくないです。・・・結局また私がすべて操作することになりました。

世間が子供のインターネット規制について騒いでいる理由についてようやく実感できました。頭でわかってても、目の前で見るのとは違いますね。本屋で成人向けコーナーはわかれてますが、ネットは子ども向けも、一般向けも、成人向けコンテンツも、ある意味一緒くた。PCを危険な状態にさらす悪質なコンテンツが混じってる可能性もあります。リテラシー能力が不十分な子どもに、そこで自由に泳がせることはできないなぁと思いました。

携帯のフィルタリングはコンテンツ会社の死活問題でいろいろ議論になってますが、携帯もPCのネットも、私に子供ができるまで(←予定なし)うまい具合にバランスが取れた規制や仕組みができたらなぁとぼんやり思いました。

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - 時事ネタ