映画「わが母の記」

   

試写会に当選して映画「わが母の記」を見てきました。届いた当選ハガキを見た母が見たいというので、二人で行ってきました。

井上靖の自伝的小説を映画化した作品で、幼い頃自分だけが親戚に預けられたことを「捨てられた」と思っていた主人公が、やがて老いていく母と過ごす時間の中で、その本当の思いを知るというお話です。

時々妄想力がたくましい私はこの筋書きだけでぐっときてしまって、異様に期待値が高まってしまいました。

で、観た感想は、いまひとつ…。うむ。恐らくそんなに悪くないのですが、期待しすぎたのがよくなかったかもしれません。

お話は主人公(役所広司)と母親(樹木希林)がメインで進むのですが、それと同じくらい主人公の娘(宮崎あおい)前面に出てきます。おばあちゃんをかいがいしく世話したり、父親と衝突しつつも絆を深めていったりするのですが、私にはどーもこの役回りがしっくりきませんでした。いらないのでは…と感じてしまったのです。

父と娘の話と、父と母の話がリンクするなら意味があるのですが、どうも交わりそうで交わらない二つのエピソードが存在している印象を受けました。なので、娘との関わりをあそこまで描くなら、私はもっと主人公と母の昔の映像を挟むことで、本筋に深みをもたせてほしかったと感じたのです。

そんな娘関連エピソードを除き、クライマックスは素直に感動しました。息子を思う母の気持ちが、老いて記憶が失われていくほど鮮明になっていく様子に、人の思いの純粋さや強さを感じました。

惜しい感じがしたなー。

ちなみに樹木希林の演技が素晴らしいです。ときどき画面で役所広司も食われてるし、当然宮崎あおいは霞んでおりました。そして、母親と二人で我が家のご老人を思い出さずにはいられませんでした…。

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - 映画