第12回 ROBO-ONE 観戦記(4)

   

第12回 ROBO-ONE 観戦記(1)
第12回 ROBO-ONE 観戦記(2)
第12回 ROBO-ONE 観戦記(3)
ぜひ順番に読んでくださいね。

「umie」の素敵ランチは急な雨であまりゆっくりできず、ダッシュで会場に戻りました。(←傘を会場に忘れたの。)裏道はやたら交通量が多くて、乱暴な車にひかれるかと思ったよ!・・・会場入り口で雨宿りの犬とたわむれた後、消化が終わってない胃を抱えて会場へ。決勝を楽しみに思う気持ちと、あと半日でROBO-ONEが終わってしまう寂しさが入り混じった複雑な思いで席につきました。

13時、二回戦8試合が始まりました。気になった試合は軽量級の2試合。

ファイマン7 対 L7A3 Thunderbolt
取られたダウンを取り返す!細かいことは覚えてないのですが、非常に見ごたえがあった試合でした。

スーパーディガー 対 Asura-Tiny
スーパーディガーのひろのっちさんは、博多のロボスクエアでロボットを始められた九州の方だそうです。なんだか、操作がうまい方だなぁという印象。二回戦突破です。

ROBO-ONEの試合は、ロボットの性能はさることながら、オペレーターの操縦技術もすごく大切だということが、(当たり前のことかもしれませんが)試合がハイレベルになっていくにしたがってよくわかります。安定感があるロボットも、歩行中や技を出した直後は弱い。そこをついて攻撃するためには操縦技術が必要です。ちなみに操縦者が試合中に体の向きを変えたりするのですが、それはロボットと自分の見ている方向を合わせるためらしいです。やったことないけど、地図をまわすのと同じ感じ?一体感がありますね。

試合後は協賛各社PRタイム。人気は京商のマノイPF01のラジオ体操でした。ブラック&シルバーの2体が並んでラジオ体操を一曲やりとげました!次から次へと出てくるかわいいモーションに会場はほんわか。・・・ちなみに京商の岡本さんは髪は短い方が似合うと思いました。

で、休憩かと思いきや・・・

じゃーん。
なんとうれしいタマちゃんの再登場!
予選デモをもう一回やるとのこと!予選見てない人もいますからね。さらに、予選では菅原さんがやったタマちゃんの操作を、今度は会場の子供がお手伝い(←子供はええのぉ!)。拍手の音で飛び出したふうせん頭に、お子さんはわぁっと素直に驚き、会場も笑いと驚きでわきました。さらに頭キャッチボールをして、仕上げにストラップ飛ばし。予選を見た私もまた楽しめたくらいだから、初めて見た人はもっと楽しかっただろうと思います。子供たち大喜び。大人にもオオウケ。すばらしいなぁ。

デモの後の休憩に、相変わらず会場が寒くてトイレが近くて(*-_-*)お手洗いに向かったら、デモ帰りの菅原さんと網野さんと吉村さんがタマちゃんを抱えて控え室に戻るところに遭遇。何か言いたかったのですが、「楽しかったです!」の一言しか出てこなかった自分のコメント力にがくっと失望(笑)。仕方がないのでその感想はこの観戦記で書くってことで。(※観戦記だけじゃなくて観戦後記も書くつもり。しかし、タマちゃんについて書くというより、タマちゃんを見ていて思ったことを書きます。後で公開するロボワン落書きも(勝手に)タマちゃん登場予定。)

さてさて、続いて試合はいよいよ準々決勝、3位決定戦、軽量級&重量級の決勝です。ここから先は試合ピックアップというより、漫然と書きたいな、と。

まずは軽量級。

L7A3 Thunderboltの48(シバ)さんは、いつもKONDO CUPでレフリーされている方なのですが、試合が進むにつれて「背負っているものがある」と緊張を告白。(関係者にしかわからない話なのですが、どうやら社長さんが試合を見ておるのです。)48さん、笑いをとっても表情が崩れない方だなぁ。大物なのでは。・・・ありまろ7に敗退。

くままさん操縦するガルースーパーディガーの対決。解説の方からもコメントありましたが、くままさん操縦がうまい奥様です。試合時間の3分を過ぎても誰も気づかずに試合が続くトラブルがありましたが、試合は白熱して延長し、ガルーの勝利。

そして、軽量級決勝はありまろ7ガルー。なんと、オペレーターが女性同士の対決。女性強し?先川原さんが昨今の女性の社会進出になぞらえてコメントしてました。結果はガルーが勝利し、軽量級優勝を決めました!おめでとうございます!・・・ちなみに前回の軽量級優勝はご主人のくぱぱさん。ご夫婦で連続優勝の最強ご夫婦誕生です。くままさんは二回くらい、ロボットを作ったご主人に感謝のコメントをしてました。あー。仲良しな素敵夫婦!

重量級は韓国チームがとにかく強いです。GADGET-FGADGET2が淡々と勝ちを重ねていきます。「決まった!」と思われる攻撃も効かない、抜群の安定感。あの金色ボディが無敵に見えました。結局、決勝は韓国チーム同士の対決。GADGET2が勝利し、重量級のチャンピオンに!

・・・しかし、どうやら負けたGADGET-FはGADGET2のオペレーターの方の先輩らしくて、勝った後輩くんは複雑な気持ちらしい(笑)。韓国は日本より目上を敬う文化だからな~。なにはともあれ、韓国チーム強し。おめでとう!でもって、日本チームもがんばれ!

短い休憩を挟んだ後は、総合優勝決定戦。軽量級と重量級の優勝者同士のバトルです。これまでの試合を見ていて、重量がパワーに大きく関係するのがよくわかったので、この試合って軽量級が最初から不利なんじゃないでしょうかね。素人なのでわかりませんが。なのでガルーを応援してましたが、GADGET2が勝利をおさめました。無敵!

すべての試合が終わり、表彰式です。チャンピオンベルトはGADGET2のGADGET TEAMへ。そのほか各入賞者にカップ、賞金、賞品などなどが授与されました。

・・・ってなわけで、第12回ROBO-ONE終了です。

勝った人も、負けた人も、皆さんお疲れ様です。うれしい気持ちも、悔しい気持ちも、そしてどちらともいえない複雑な気持ちであっても、すべてが財産だと思います。うらやましいな。

ほんと、高松まで来てよかった。素晴らしい大会でした。何度も同じこと書いて恐縮ですが、この大会の開催に関わった皆様に感謝の気持ちをいっぱい伝えたいです。楽しかった。本当にありがとうございました!

<おまけ:今大会で好きなロボット>
・タマちゃん
・リティ
・ケルビム

あと、新生ダイナマイザーが写真を見たらかわいい顔でした。

※別格:トコトコ丸

「第12回 ROBO-ONE 観戦後記」につづく~

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - ロボット関連