いいかも……初めてのFairPrice Finest

   

今日、出かけた先にFairPrice Finestがありまして、初めて入って買い物をしてみました。

私にとって、シンガポールの生協FairPriceは平均的なスーパーという理解です。安いスーパーはジャイアントや昇松、高いのはコールド・ストレージやマーケットプレイスなどで、FairPriceはその間、と私は捉えています。

が、FairPriceにも種類がありまして、通常の店舗に加えて私が知ってるのはFairPrice Xpress(ガソリンスタンドにある店舗)、FairPrice Xtra(大型店)、FairPrice Finest(セレクト店)の3つです。その中のFairPrice Finestに初めて足を踏み入れたのです。

FairPrice Finestは特に良い物を選んで出すコンセプトらしく、FairPriceの中では高級志向らしいです。たまたま通りがかったので入ったのですが、入り口からしていつものFairPriceと違うのにややビビります。ディスプレイがなんとなくお洒落で高級感があります。

ややお洒落感のあるFairPrice Finest

ややお洒落感のあるFairPrice Finest

お店の入り口にも関わらず、「オレンジ5個で3.95ドル!」みたいなアピールがありません。冷蔵コーナーの棚にはすべて扉がついていました。これもいつものFairPriceと違う雰囲気です。

店舗面積はそれほど広くないのに品ぞろえは豊富で、欲しい物が一通り見つかりそうな印象を受けました。ないだろうと思ったアスパラがあったのは嬉しかったです。

日本の果物と野菜コーナーなんてのもありました。ただ、本当にすべて日本産かは不明です。(かぼちゃを買いましたが、産地の記載がありませんでした。日本の品種だけれども日本以外で作った野菜がこちらではよく売られています。)

日本の果物と野菜コーナー

日本の果物と野菜コーナー

ここまででかなりお店の雰囲気に満足していましたが、一番惹かれたのが……人が少ないこと!空いてる!

うーん。なんででしょう。時間?場所?値段? コールドストレージのような高級スーパーはいつも空いているのですが、FairPrice Finestはコールドストレージほど高くはないと思います。

私はスーパーのレジの行列にうんざりでして、本当に時間と体力がない時にコールドストレージに行ってしまうくらいなのですが、FairPrice Finestの値段であの空き具合は大変魅力的です。ここはリピートしてしまいそう。どうか潰れないでほしいです(笑)。

ちなみに7月に、FairPrice Shopという小型安売り店舗もロンチしたことがニュースになっていました。

FairPrice launches no-frills outlets
http://www.straitstimes.com/singapore/fairprice-launches-no-frills-outlets

FairPrice Shop, which will be located near the homes of lower-income families……なんて書かれていまして、低所得者層が多い地域に出店していくそうです。

うちの近所にできそうな気がするのですが、もしできたら、そういう地域だと認定されたみたいで複雑な気分です。

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - シンガポール生活(生活)