メールの書き方

   

メールって、人柄が出たり出なかったり、不思議だなぁと時々思います

面識の無い人のすごくそっけないメールを読んで、「冷たい人だなぁ」、「嫌な人だなぁ」って思っても、会ってみたらそうでもないことは結構ある。逆に、とても印象の良いメールを書く人で、実はすごく嫌な人だった・・・という経験はあまりない。

つまりどういうことかというと、自分自身を表現するのに、メールはテクニックとか、センスがある程度必要ではないかということ。仲のいい友達とのメールなら自分らしい文体で雰囲気をつくれるのに、仕事のメールになると急に定型句しか使えない人がいる。決まりきった挨拶、文体、その他まったく用件だけのメールとか。そいういうメールは読み手によってはすごく冷たく感じたり、酷いときは変に攻撃されたような気分にさえなる。

ビジネスメールには余計な挨拶や美辞麗句はタブーとされてますが、私の場合、社内のコミュニケーションだったり、お付き合いの長い取引先とだったら、もう少しフランクだったり一言付け加えてもいいんじゃないかと思います。

誰かが言ってたけど、メールってのは自分で3倍くらい丁寧に書いたつもりで、ちょうどいいんです。

ちなみに底意地が悪い人って、いくら文章がきれいでも、結局本人の主張が垣間見えるからメールも嫌な感じなんだよね~(笑)。あと、本当にいい人って短いメールでも行間から人のよさがにじみ出てたりする。コピペしたような定型句ではなく、自然に出てる相手を思いやるようなその人自身の言葉とか。

・・・そういうメールが書けたらいいなと思うけど、テクニックを磨く前に自分の内面を磨かないとね

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - 時事ネタ