お台場「ロボ+α」ツアー

   

今日はらっこ姉さん、たんば、ばふと4人でお台場に遊びに行ってきました。らっこ姉さんの「パロが見たい」、たんばの「エイリアン展が見たい」、ばふの「未来館に行ってみたい」、そして私の「第10回 KONDO CUP見たい」という色々な欲求がお台場に集結し、本日お台場ツアー開催となりました。

10:30に新橋で待ち合わせてまずはフジテレビのお台場学園内で開催されてる「第10回 KONDO CUP」へ。オープンクラスをちょびっと観戦です。全体的に安定してたけど動きに刺激をあまり感じなかったのはフィールドが広いからでしょうか?サッカーやってるキングカイザーを久しぶりに見ましたが、お子さん二人のマシンはいい動きをしてました。ちなみに今日の私的素敵ロボットはこちら3体。




左から、上半身がついたけど動けないGAT。いつもかわいいぺんと。そしてキャラクターとして完全にたってるだんだだんです。だんだだん、無駄な口の動きがとってもキュートです。ルチャ好きのたんばに「あのロボットはメキシコ出身なんだよ!」と耳打ち。ROBO-ONEのとき、操縦者の方がルチャマスク付けたよなぁ。

そんなわけで、軽く3試合半くらい見てさくっと「未来館」へ移動。7階のレストランでランチです。ここのバイキングは何度食べてもおいしくない(笑)。もう少し進化してもいいのに・・・。入るのに待たされたので、ランチを出たらすぐアシモのデモに移動。


14:00に一階でアシモのデモ。すごい人だかり!ホールに人がぎっちり。前列には子供があふれ、今か今かとアシモを待ち構えています。会場の人たちの「アシモー」との呼びかけに答え、テントから手を振り振りアシモ登場。いつもの走る、踊るをやってました。シナリオ変えてるだけで目新しさは無いので、何度も見てる私はちょっと退屈。でもやっぱりかわいさはロボットで一番です!

10分くらいのデモを観た後、エイリアン展へ。うおー。こちらも人がぎっちり。。ゆっくり見られないので、さくさくまわります。全体的にエイリアン自体にうんぬんというより、エイリアンにまつわるエトセトラという感じでした。(←とってもいい加減な説明。)正直あまり面白くなかったかな。エイリアンの模型は刺激的でしたが・・・。

続いて館内散策。3階→5階と見て回りました。3階ではパロをいじり倒し、私は虐待疑惑をかけられました。ひひひ。そうそう、トロンのコーナーが無くなっていた!あー。あそこ、時間があるときもっとじっくり見たかったのに・・・。そのかわりデバイスアートの展示スペースができていて、八谷和彦さんの作品が見られたのはよかったですが。

5階のサーモグラフィは4人で記念撮影。体温の高さには自信があったのに、フツーでした>私。あと、隣の潜水艦「しんかい」には4人で狭い部屋に入りこみ、即興で深海探検劇をやりました。楽しかった(←おばか)。カミオカンデの模型の中では片足ジャンプの舞。

そんな感じで3階&5階をざくーっと見て回りました。思いのほか時間があまったので、館内ショップをみた後、「お台場海浜公園」へ移動しました。

アクアシティのお台場横丁をぐるりとまわり、いい感じで日没時間になったころ浜辺へ。お菓子をもりもり食べながらおしゃべりで盛り上がりました。日が落ちてくるとまだ寒いですが、外で遊ぶのにだいぶいい気候になったなぁと思います。太陽が隠れた18:00すぎに、お台場を離れました。

そんなこんなでとっても充実したお台場ツアーでした。らっこ姉さん、たんば、ばふ、お付き合いありがとうございました!

・・・以下余談。

それにしてもKONDO CUPのお客さんの少なさはさびしかった・・・。列はゆるく2、3重。参加者の友人、家族らしき観客もおり、一般客は多くて30人くらいでしたかねぇ。午後はどんなんだったか知りませんが、アシモのデモとのギャップは激しかったです。ざっと10倍ですかね。・・・明日は平日ですけど、バトルは人が入るのだろうかぁ。あと、第11回KONDO CUPは恐らく私は観にいけないのだけど、もうちょっと人が入るといいですねぇ。

ちなみに、私は周囲の友人・知人を次々とロボットイベントに誘っているのですが、二度目以降来てくれるかどうかはやっぱり分かれます。今日付き合ってくれたらっこ姉さんとばふはOKとのこと。よかった。あと、たんばは大学ロボコン、高専ロボコン、バカロボにこれまで付き合ってもらってるのですが、今日のKONDO CUPはロボコンに比べるとちょっと物足りなかったようです。やってることと規模も違いますが、やはり無料とはいえイベントですから、競技としての面白さ、エンタテインメント性が高くないと人は集まらないですよね。いやいや。何が課題かはよくわからないのですが・・・。はい。

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - ロボット関連