入籍後の手続きいろいろ

   

先週の話ですが、半休いただいて役所と銀行をまわって入籍に伴う諸手続きをしてきました。これが思ったより大変で…。半休じゃなくて一日休むべきだったと思いました。

まず、実家のある街の区民事務所および区役所へ。転出届の提出および婚姻届受理証明書を取りに行きました。後者は、出張を控えているリサのパスポート更新のために必要な書類でした。パスポートは本籍が変わると更新が必要なのですが、通常一週間かかる戸籍の移動を待っていたら出張に間に合わなくなる可能性があり、申請時に戸籍謄本の代わりに婚姻届の受理証明書で申請をしました。これで受け取りまでに謄本を用意すればOKだそうです。

その後はメインバンクで名義変更と登録印鑑を変更。スムーズでした。通帳は預けて後日新しい名義の物が届きました。

次は新居の区役所へ。転入ついでに住基カードに自動交付機の機能と電子証明を付けにいきました。これが大変で。。そもそも混み始めの時間に着いたので人が多かったせいもありますが、ひどく待たされました。まず、実家の街の区役所が転出の手続きを間違えたらしく、その確認に時間をとられました。さらに戸籍がまだ変わってないとのことで、転入手続きも大変だったもよう。40分と言われたところを1時間半すぎても終わらず、午後からの仕事に遅刻しそうだったので自動交付機と電子証明の手続きは諦めて飛び出してきました。

そしてその後は名前変更の手続きが延々と続いています。仕事関連や他の銀行、証券会社、プロバイダ、ネットショッピングなどなど。気づいたものから順次処理しているつもりですが、日常生活に支障がないものは忘れてしまいそう。。

ちなみに選挙が近づいてますが、投票用紙がなぜか新住所に旧姓で届きました。転出だけが処理されて戸籍は変わってないのかい。転出の手続きも間違ってたし、実家の街の区役所の対応がイマイチな気がしてきました…。

なにはともあれ、入籍後の事務手続きって結構大変なんだとかみしめています。

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - 一人暮らしネタ→二人暮らしネタ