二泊三日の石川県旅行に行ってきました(3)

   

■三日目(9/28)

5時半に起きて、6時には朝食。その後輪島の朝を堪能しました。私の父方の祖父が生まれ育った場所まで歩いて行ったのですが、昔ながらの町並みが残っていてとてもいい雰囲気でした。朝市やお得意様に売るための海産物がリアカーで用意されていました。



一度宿に戻ってチェックアウト。朝8時からやってる工房で輪島塗の蒔絵体験をしてきました。これが結構面白いけど難しくて、やればやるほどひどくなるという(笑)。


結局工房の方に仕上げを直していただき、完成しました。(下絵は描いてあって色だけ塗りました。)


蒔絵体験に思いのほか時間がとられてしまい、朝市はほとんど見られませんでしたが、慌てて魔よけの唐辛子の飾りだけかわいいおばあちゃんから買いました。150円。手間を考えると安い。それにしても朝市のおばあちゃんたちのかわいさは反則レベル。あのおばあちゃんたちを見るだけで心が温かくなります。


10時半から定期観光バスへ。回りたい場所を効率よく回るため、定期観光バスに乗りました。最初はキリコ会館。能登のお祭りに使われるキリコが展示されただけの場所と思いきや、能登の奇祭が紹介されていて面白かったです。写真はユネスコの世界無形遺産にもなった「あえのこと」の模型。見てみたい。


続いて棚田の「千枚田」へ。これが一番見たかったものなのですが、バスが10分くらいしか停車しなくてゆっくりできなかった!稲は刈り取られた後でしたが、空と海と田んぼのコントラストが素晴らしかったです。また来たい。


バスは珠洲に移動。塩が有名なのですが、製塩所を一つ見学しました。海水を煮詰めてるところ。


お昼は珠洲のホテルで豆腐丼。石川県は豆腐が結構おいしいとか。おいしかったですよ、豆腐丼。


バス観光最後は軍艦島とも呼ばれる見附島。ここは絶景でした。かっこいい。渡り石がありますが途中で途絶えていて島には渡れません。足元が悪いので私は渡りませんでした。落ちる人もいるそうなのでご注意です。


駆け足だけど効率よくまわれた定期観光バスはこれで終了。能登空港で下車して、そこから路線バスで金沢に向かいました。そしてまた電車を乗り継ぎ、無事帰宅いたしました。

バス遅延事件には本当にまいりましたが、振り返ってみるととても充実した楽しい旅でした。行きたいけど行けなかった場所もあるし、また行きたい場所もあります。能登はリピートしたくなる魅力がありました。絶対また行きます!

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - 旅行やおでかけ