El camino a Barcelona:荷物の準備と両替の話
出発日が迫ってきたので、細かな荷物の準備を進め始めました。
写真はコンパクトに折りたためる小型のボストンバッグです。滞在中、バルセロナからサラゴサという街に一泊二日の小旅行を予定しているのですが、その際に使うために買いました。帰国の際はお土産をいれるのにも使えそうです。奥が広げた状態で、手前がたたんだ状態。小型なのにショルダーベルトがあるのが魅力です。
なぜ二つあるかというと、最初かわいい水玉のものを買ったのですが、一度使ってみたらその派手さが目立ってやばいんじゃないかと思うようになり、怖くなって黒を買いなおした次第です。いろいろ気を使っています…。ちなみに池袋のLOFTで1,890円でした。
その他、収納袋などの小物から、浴室用品や化粧品など、細かいものを100均や無印で買い揃えました。
機内や宿泊先の室内用のスリッパは、100均のゴムのスリッパにしました。かさばるのが難点ですが、2週間の滞在を考えると薄っぺらい折りたたみスリッパは心もとないです。あと、万が一ビーチに遊びに行くことになったら、それを持っていこうと思ってます。(海は好きじゃなので行く予定はないのですが、せっかく海辺の街なのに行かないのもどうかと思案しているところです。)
パッキングは来週再点検して、直前に衣類を詰めて完了の予定です。
あと、現金の準備を終えました。両替は三度に分けて行ったのですが、やっぱり直近のレートが一番安かったです。
・6/10:120.35円
・7/12:116.20円
・7/30:115.71円
宿泊費(14泊)の用意のため一番最後に一番大きな金額を両替しています。なのでこの期間の中では割と得した感じはしますが、今後またどう為替が変動するかはわからないので何とも言えません。
そんな感じで、平日はあまり作業できないので、週末は旅行の準備に追われています。
間が空いているとはいえ、海外旅行は初めてじゃないのに、なんでこんなに準備が忙しいんだろう…?と思ってたのですが、考えてみたら一人でほぼすべてを企画・実行する海外旅行はこれが初めてということに気づきました。
今まで一人で行ったのは、カナダ、コロンビア、タイの3か国なのですが、いずれも現地のホストファミリーや友達に非常に厚いケアをしてもらったので、現地の宿泊や移動など、自分でやってない部分が多かったんですよね。ツアーやパックじゃなくても、現地のケアがあるのとないのとでは大違い。
まぁ、今回も一部、現地の方にお世話になる部分があるのですが、それでも全体のフレームをかなり自分で準備しているので忙しいということがわかりました。
外資系の求人情報なんかで、一人で海外に行けることをアビリティとして条件に挙げてるのを見て(それが条件になることに)驚いたことがあるのですが、あれこれ調整に苦慮しているうちに、こりゃアビリティだわ、と思う昨今です。
■ToDo
・携帯とWiFiの検討
・現地ツアーの調整と申込み
・荷物の準備
(・バスの予約)
■かかった費用(7/31現在)
・航空券(196,870円)
・パスポート更新(16,000円)
・ブラステル国際電話代(2,000円)
・語学学校デポジット(11,802円 << 100.00EUR)
・語学学校授業料残金(32,670円 << 280.00EUR)
・高速鉄道AVE(12,288円 << 103.20EUR)
・バルセロナ宿泊費(64,798円 << 560EUR)
・保険(カード請求未処理)
・サラゴサ宿泊費(9,100円 << 健保ポイント利用)