第6回KHRアニバーサリーに行ってきました(バトル&多脚)

   


第6回KHRアニバーサリーに行ってきました。近藤科学さんの二足歩行ロボットKHRシリーズの発売記念イベントです。今日と明日、二日間にわたって催されるこの大会、今日はバトル、ビーチフラッグ、多脚ロボットのコンテストがありました。

フィールドがメインとサブに分かれているのですが、私はメインステージの前の席でバトルと多脚ロボットコンテストを観戦。サブステージのビーチフラッグ競技はほとんど見られませんでした。両方全部見られないのは残念。


バトルは「ライトオープンクラス」と「ライトKHRクラス」があり、それぞれ自作orKHR改造機(モーターはKONDO製)、無改造のKHRによる参加になります。

見た目やモーションなどは、やはりオープンクラスの方がバラエティがあって面白いのですが、無改造のKHR同士のバトルも実力が拮抗してなかなか面白かったです。KHRは1から3まで出てるのですが、1と3を比べると、(モーターを変えてない限り)当然3の方がいい動きしてました。それでもKHR1が頑張ってると応援したくなる感じです。

オープンクラスでは、サアガのバックドロップが最初から最後まで会場をわかせてました。相手の機体を抱いて後ろに投げる。大技は決まると2ダウン。一気に試合が決まります。バトルらしいバトルをしっかり見せてもらいました。

一番面白かったのは、今回初めて開催された多脚ロボットコンテスト。2足歩行以外の機体で、3足以上、もしくは単脚のロボットによるプレゼンテーションのコンテストです。2分間デモをして、審査員の投票で勝敗が決められます。

4組が出場したのですが、会場が一番盛り上がったのがメタリックファイター。他の3組がタコのような多脚ロボットだった一方、メタリックファイターは2足歩行の機体を前後に4体連結させて登場しました。多脚!なのでしょうか…(笑)しかしその電車ごっこ状態のメタズが一斉にじゃかじゃか動くと、それだけでおかしくて会場は大盛り上がりでした。

初めての試みって面白いですね。そういえば以前、自律バトルもこのKHRアニバーサリーで観戦しましたが、面白かったのにあれはもうやらないのかなぁ。

ところで会場で、台湾から一人で旅行に来たおじさんに声をかけられました。お互い英語がイマイチで会話が大変だったのですが(笑)観光で浅草に来ていてたまたまこのイベントに入ってきたようです。最後まで観戦できないので、撮った写真を後でメールで送ってほしいと言われました。台湾ってハイテクなイメージですが、ロボットのイメージはないなぁ。これからはやるかなぁ。

動画はこちら。
KONDO BATTLE(サアガバックドロップ)
KONDO BATTLE(オープン決勝)
多脚ロボ(1):優勝
多脚ロボ(2)
多脚ロボ(3)
多脚ロボ(4)

写真はこちら。

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - ロボット関連