心無い一言

   

以前から苦手な人がいるですが、その人の嫌いなところを挙げだすと止まりません。嫌な人とか自分に合わない人なんて世の中それなりにいるとは思うのですが、関わらないといけない状況だとやっぱりストレスなわけで。

今日も、その人が他の人に心無い一言を吐いたことで、嫌な気持ちになりました。言われた当人がどう捉えたかの方が大事かもしれませんが、傍からそれを聞いていた私が憤ったのも事実です。

その人の言動は常に、自分の利益のため、自分のプライドを保つため、自分の価値観を正当化するため、自分のわがままのためを優先します。それがもし、会社とか何かの組織の利益に関わることであれば、それを阻止する人や動きもあるでしょうが、個人のたわいのない会話だけで完結することであれば、その場にいる人たちや嫌な気持ちになっておしまいです。

でも、そういうのって、ずっと聞いていると心の中に積もっていくんですよね。忘れちゃえばいいんですが、取りきれない汚れのような、つけられてしまった傷のような。時々思い出して無駄にイライラさせられます。

周囲の人から信頼を失っている時点ですでに大きな代償は払っていると思うのですが、本人が気づいているのか気づいていないのかわからないし、直そうともしない。30過ぎてる私も自分の人に対する態度を客観的に見たり、価値観を変えることが困難なので、40過ぎたらさらに難しいのかもしれません。…年齢のせいにするのはよくないですが、少なくとも子供ほど矯正が効かないのは事実かと思います。

人間として生きていれば、どこであっても人とのつながりや付き合いは避けられないし、そういった理由からも人から付き合いやすい、とか、いい人、と思われるのは大事なことかと思います。人から好かれたいと思うのは単なる欲望じゃなくて、本能に近いのかもしれません。

どんどん生きづらくなるのは本人なのになぁ。周囲にそれを指摘してくれる人もいないくらい残念な生き方をしているんだろうと思います。

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - その他