映画「ソーシャル・ネットワーク」

   

映画「ソーシャル・ネットワーク」を観てきました。公開前からチェックしてた作品なのですが、もしアカデミー賞取ったら混みそうだなぁということで早々に行って来た次第です。

Face bookを創設したマーク・ザッカーバーグが、ハーバード在学中にFace bookを立ち上げて成功するまでが描かれています。起業の軌跡やビジネスの成功を描いたというより、成功に至るまでのマークを中心とした人間模様のお話という感じでした。

現在と過去が行き来する構成には最初混乱したし、ドキュメンタリーでもなく、かといって大きくフィクションでもないストーリーが少し中途半端な気がしました。どこまで事実として見ていいんだろう、という余計な詮索をしてしまうからです。そしてとびきり驚くような展開もないし、退屈と言えば退屈です。

しかし、ラストの短いシーンにどこかぐっときました。ちょっとだけ涙も出た(笑)。

で、それは何なんだろう?と考えたのですが、この映画で描かれてるマーク・ザッカーバーグという人間の不思議な魅力なのかなと思いました。

冒頭、彼女と感じの悪い会話を繰り広げるシーンから始まるのですが、聞いててイラッとくるような「嫌な奴」のイメージから始まります。しかし、だんだんと、どこか「根は良いヤツ」的なオーラが漂ってくるのです。(ビジュアルもどこか構いたくなる感じ。)会社が成長すればするほど、彼は単に純粋なアントレプレナーであり、天才プログラマーであり、ドリーマーなのかな、と感じるような描かれ方をしていると思いました。

…映画としていい作品なのかどうかは微妙だし、映画館で見なくてもいいかなと個人的には思いますが、この時代らしい話しと人物を描いた作品として、一見の価値はあると思います。

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - 映画