国立科学博物館「大ロボット博」に行ってきました

   

10月23日から上野の国立科学博物館で始まった「大ロボット博」に行ってきました。最初の週末で混んでたらと早く行くつもりでしたが、結局着いたのは開場5分前。あいにくの雨にも関わらずすでに20人くらい並んでました。わお。

開場と同時に入館。エスカレータを降りると音声ガイドの貸し出しがあります(500円)。安めぐみがナレーションを担当していているのですが、あちこちに「安めぐみ」がナレーションというPRが貼ってあって少し嫌な感じ。音声ガイドは面倒だし変に縛られる感じがして好きじゃないのですが、せっかくなので借りました。

会場はメインの「第1会場」と、ASIMOオンリーの「第2会場」にわかれています。2つの会場は通路を挟んで完全に分けられていて、ASIMO以外の全展示、音声ガイド、物販はすべて第1会場で完結しています。これがちょっと難点で、第1会場を一度出るともう入場できないのですが、私はASIMOのデモをあせるあまりに第1会場をあまりゆっくり見られませんでした。・・・行き来できてもいいのに。

第1会場は、古いロボットおもちゃやガンプラが並んだ場所を抜けた後、広いところにざーっとあれこれ並んでいます。各メーカーや学校などのロボットの間に、マジンガーやガンダムの巨大人形。あと、手塚治の遺品が展示されてたり。振り向くとかわいい癒しロボットのパロや、近藤科学のKHRが動いています。そのほかからくり人形もケースに入ってました。

広いステージには社交ダンスロボットの「PBDR」がスタンバイ。瀬戸さんの講演で気になってたけど、ASIMOが気になってデモの時間まで待てませんでした。しかし後からこのデモが明日(10/28)までと知ってショック・・・。

 
ちょっと嬉しかったのは、ワカマル(写真:左)との握手。この子もかわいいねぇ。一般に限定販売されたワカマル。個人で持っている人たちがいるというのが衝撃です。あと、1年ぶりくらいに東芝のアプリアルファちゃん(写真:右)と再会!このキョロっとした目がかわいい。セリフまわしもキュートなロボットので、デモを観たかったです。セコムのマイスプーンは自動的に動いてましたが、フォークが食器の底に「がつん!」と当たるたびにびびりました。

そしてこの会場最後の大きなスペースにあって、私の心を捉えたのはファナック。ロボット・アームががっつん、がっつん部品を取ったり片付けたり、仕事のデモをやっております。か、かっこいいー!これはロボット運動会にも未来館にもロボットミュージアムにもなかった。会場の規模をいかしたクールな展示だな、と思いました。(本物がみたい!工場見学とかに行けばいいのですか?)

物販エリアを覗きましたが、残念ながら欲しいものはなし。ここまでで時間は20分程度。展示の量が思ったほど多くないので、じっくり観ても40分程度かも。・・・9時30分からアシモのデモがあるので、なんだかもったいないと思いつつ、音声ガイドも返却して第2会場に移動しました。

第2会場はASIMOオンリー。HONDAのAISMO開発にいたるまでの歴史の展示の他、上半身だけが動くアシモの実機が展示されています。アシモおみくじと言って、モニタのボタンを押すとアシモがしゃべって運勢を占ってくれます。嬉しいのがアシモとの距離。非常に近いです。じっくりみちゃいました。

そしてメインはASIMOステージ・ショー。この「大ロボット博」用のデモだそうです。そう遠くない未来、アシモが一般の家庭で私たちの生活を助けてくれる姿をデモします。ボールを蹴ったり、ダンスを踊ったり、走ったり、アクションはこれまで何度かみたもので新しさはないのですが、セリフや細かな動きがキャラクタライズされていたのが非常に良かったです。電話が鳴ったとき「電話だ、電話だ、」と言いながら小走りする姿とか、妙に人間くさいの(笑)。家族にほめられるたびに「ヤッター!」と嬉しそうな声をあげてガッツポーズするのも素直で愛くるしいです。連れて帰りたい・・・。

そうそう、デモの前に、海外で放送されたと思われるASIMO出演のCMが流れてました。2本あるのですが、どちらもすごくいい出来です。開演前から映像に注目しててください。

ASIMOのデモを二度見て(笑)会場を出ました。全部で1時間ちょっとでした。

で、全体の感想。
面白かったけど、これで1,400円は高いな・・・。私の心理線では600~700円くらいです。去年のアキバロボット運動会(500円)も見ごたえあったし。あと、図録が欲しかったけどこれまた高い(1,800円)のでやめました。

お客さんの層は意外と幅が広かったです。家族連れをはじめ、中高年夫婦、若いカップル、あと女性同士もいましたね。男性ばかりだと思っていたのは偏見でした。失礼しました。女性一人ってのは私くらいでしたけど(←さびしいね)。

全体として物足りない印象だったのですが、これからたくさん予定されているイベントに期待です。ざっと見た感じでは12月の「ムラタセイサク君」実演が一番気になるかな。まだ見たこと無いから。

また行くかどうか、いつ行くかは未定です。どこかにチケットがあるなら行くだろうけど、値段がネックです。

Google Adsense

※当ブログはブログランキングに参加しています→にほんブログ村 超未熟児育児

 - ロボット関連