T-falのフライパンとソースパンが届きました。ソースパンが来たらスープ、スープ、と思っていたので、今日の夜ご飯はキムチチゲ風スープ。余ってたキムチも豚ロースが使えて、野菜もたくさん投入できて、簡単でおいしくて大満足。
先日、一人暮らし向けのスープレシピ本を買ったのですが、スープは簡単で具材も多く使えて、本当に一人暮らし向けだと思いました。来るか?スープブーム!
ちなみにオタマとフライ返しがまだです。今日のスープも困ったし、先日のハンバーグも困りました。お気に入りをさっさと探さなくては。
T-falのフライパンとソースパンが届きました。ソースパンが来たらスープ、スープ、と思っていたので、今日の夜ご飯はキムチチゲ風スープ。余ってたキムチも豚ロースが使えて、野菜もたくさん投入できて、簡単でおいしくて大満足。
先日、一人暮らし向けのスープレシピ本を買ったのですが、スープは簡単で具材も多く使えて、本当に一人暮らし向けだと思いました。来るか?スープブーム!
ちなみにオタマとフライ返しがまだです。今日のスープも困ったし、先日のハンバーグも困りました。お気に入りをさっさと探さなくては。
夜、友達のおじゃが新居に遊びに来ました。夕方に地元の駅で待ち合わせて、まずは予約してあった近所のレストランへ。以前から気になっていたお店に付き合ってもらいました。
一応沖縄料理のお店なのですが、豚肉料理はあってもラフティーがなかったりと、どこか抜けてる感じです。とりあえずゴーヤチャンプルーやタコライスをいただいて、それなりに美味しかったけど、なんとなく「沖縄風味」が足りない。うーん。イマイチでした。残念。
一服ついたところで新居へ。建物が新しい、と見上げております。ええ。築浅ですよ~。
今日はアサーティブな人たちとランチ会でした。アサーティブとは、コミュニケーション技法のひとつで、よくビジネス誌に取り上げられるテーマです。三年近く前、このアサーティブの企画で某ビジネス雑誌で知り合った皆さんと、年2、3回の食事会を続けています。今回は幹事が決まっていなかったにも関わらず、かっちゅりさんが企画してくださったおかげで開催の運びとなりました。感謝!
場所はお洒落な表参道のフレンチ。おお。人にアレンジしてもらわないとこんな素敵なお店には来ないです。しかもランチだから適度にカジュアルで居心地が良かった~。お料理もおいしかったです。(写真は若鶏の黒酢なんとか。)
ここ数年ブームの湯たんぽを買いました。実家にはあったのですが、自分のは持ってませんでした。引越ししたので購入。雑貨屋でお洒落なデザインをあれこれ見ましたが、結局薬局で小さな980円のを買いました。まさに手のひらサイズのプチ湯たんぽ。昨晩使ってみましたが、これで十分でした。朝まで暖かくて驚き。今晩も一緒に寝ます!
先日のトリプルH夫妻からのいただきもの。
左:トリプルH氏の福岡出張土産の「ひよ子」。同梱リーフレット記述の「ハローひよ子直送便」の「ハロー」が気になる。
右:くりぼー奥様からフエキのハンドクリーム。すでに持ってたもう一つと記念撮影。二つ並べるとかわいさ2倍ですね。このあと一つはオフィスへ旅立ち、活躍中です。
今日は仕事帰りに病院行って、さらにその後デパートの下着のセールに行ってきました。あまり下着は買わないのですが、数年前に買ったブラジャーが一斉に古くなってきたので、ここらで少しずつ新調しようかと。
というわけで、今日は女性向けネタ。でもブラジャー好きな男性も読んでいいですよ(笑)。
当ブログが、この記事で2,000本目を迎えます。記念に、私がブログについて思うところを書いてみたいと思います。あまり面白い記事にもならなそうなので、ご興味のある方だけお付き合いいただければ幸いです。
T-falのエッグロースター、やっぱりいいです。一人用の食事を作るのにぴったりサイズ。平日の夜はあまり料理しないのですが、エッグロースターが使いやすくて思わず今日も焼き物。
さて、料理が少しだけ楽しくなったのですが、面倒も増えました。それは食器とキッチンの油汚れ。これまで食事は、インスタントや電子レンジでの蒸し物くらいしかしてこなかったので、油とはほぼ無縁でした。食器は水洗いですっきりだし、ガス台もお湯くらいしか沸かさないので汚れません。
昨日はブログをさぼったので、昨日のネタで朝更新。(昨日は20時くらいから寝こけてました。何に疲れてたのだろう。)
さて、T-falのエッグロースターこと玉子焼き用フライパンを買いました。昨日は朝からT-falをネットで探していたのですが、その際悩んだのがフライパンの大きさ。収納、キッチンスペース、シンクの大きさ、そして作る料理の量を考えると、あまり大きいのは困るのです。でもT-falの取っ手が取れるシリーズでセットに入ってるフライパンは普通サイズの26cm。一番小さい22cmにするにはバラで買わないといけません。(割高。)
今日は楽しかった!
トリプルH氏夫妻、たんばと4人で両国国技館で高専ロボコン観戦。毎年裏切られないというか、むしろ期待以上のパフォーマンスを見せてもらい、とても楽しかったです。やっぱり私にとって高専ロボコンはロボイベントの最高峰!・・・詳細は後日記事にします。