風邪ひきました・・・。月曜日の夜から怪しくて、昨日はリフレク&中国薬膳で復活!と思いきや、本日喉の痛み&発熱。仕事はスケジュールギリギリで進めてるものばかりで休めないので、自分をだましだまし乗り切りたいと思いまつ。
明日は朝電話会議で早くに出勤。朝早いのは好きなんだけど、こういうときはちょっとしんどいです。サマータイム・ブルー。
風邪ひきました・・・。月曜日の夜から怪しくて、昨日はリフレク&中国薬膳で復活!と思いきや、本日喉の痛み&発熱。仕事はスケジュールギリギリで進めてるものばかりで休めないので、自分をだましだまし乗り切りたいと思いまつ。
明日は朝電話会議で早くに出勤。朝早いのは好きなんだけど、こういうときはちょっとしんどいです。サマータイム・ブルー。
はりきって本日3本目のブログ。(ヒマなわけではない。)
夜、母とwaku坊やと3人で銀座に食事に行きました。年末にエリーさんに連れ行ってもらった中国薬膳料理のお店。以前から母を招待したく思っていたので、予定が空いた今日行ってきました。waku坊やがついてきたのは予定外で、母「おいていったらかわいそう」、waku坊「ぼくも中華料理食べたーい」とのやりとりでなんだかついて来ましたがな。
本当は前回と同じレディースセットを頼みたかったのですが、坊や(♂)がいたので特別コースに。・・・こっちの方が安いのだけど。お料理はどれも薬膳といいながらクセがなくてとてもおいしいです。写真は一番おいしいと思った白身と帆立の貝柱スープ。中の野菜がシャキシャキで、食感もとてもよかったです。全体的にいいな、と思うのが、中華でありながら薬膳料理なので、あぶらっぽい料理がないこと。どれもしっかりした食べ応えがあるのに後はさっぱりしたお料理ばかり。(ちなみに味は甘め。)
中華好きの母も大満足だったようで、楽しい食事になりました。帰りに姉にもスープと小籠包をお土産に買って帰りました。前菜やデザート以外ならたいていのものを持ち帰りにできるそうです。
家の仕事しながら「学校へ行こう」を見てたら、男の子を女装させる企画がやってました。みんなテレビに出るくらいだから本当にかわいかったです。で、普段の姿としてメイク前の写真も出てたのですが、フツーにかっこよかった。一般的に(?)男装でかっこいい女性は美人と言いますが、逆も然りなんだと思いました。要は顔が整っているんだなと。
だから、先日女装喫茶(呑み処)「雲雀亭」に行きましたが、あのお店の美人男性もメイク落としたらかっこいいのだろうと思います。
お店に入る前に同行のたんばと「女装趣味の男性と付き合えるか」という話をしたのですが、女装趣味うんぬんより、自分よりかわいいのは嫌だなぁとか、服のセンスをうんぬん言われたら嫌だなぁという話に。女装趣味の人が必ずしも同性愛者とは限らないから、女性と付き合ったりすると思うんだけど、どういうカップルなのかなぁ。
男装に女装。
なんか、これからもっと、今よりずっとフツーのことになる気がする。
GW皆さんいかがおすごしですかー。私は今日はのんびりモードです。午前中は、リフレクソロジーを勉強中のtotoさんが我が家に来てくださって、リフレクソロジーをやってくださいました!おお。リフレクソロジー初体験です!
リフレクって、ぎゅーっとツボを押すのではなく足全体を細かく波打つように優しく押してもらう感じなんですね。それでもちょっと痛いところがあって、どうやら腰やら肩やらが怪しい模様。終日座りっぱなし&PC前の仕事してるから、そのとおりですという感じでして。いやはや。
50分ほどたっぷり施術していただいたらなんだか足がふわふわになりました。血行がよくなり、そして代謝がよくなるそうです。あともう数回していただく予定。楽しみです!
帰りはちょっぴり浅草をぶらぶらして浅草駅までお送りしました。浅草、お天気がいいから人が出てました。
さてさて、これから高専ロボコンの地区大会録画を観ながら家の仕事です。今日は九州・沖縄大会編。北九州高専の赤いつなぎを一度着てみたいの。あとで関東甲信越編も観る予定ですが、長野高専の試合見たらまた泣いちゃうかもね~。
昨日のおでかけのおまけ写真。
その1:たんば焼
ばふがお土産に持ってきてくれました。われらが同志たんば嬢にかけております。見た瞬間にみんな噴きました。しかもこの字、たんば本人の肉筆に似てるんですよ~。
今日はらっこ姉さん、たんば、ばふと4人でお台場に遊びに行ってきました。らっこ姉さんの「パロが見たい」、たんばの「エイリアン展が見たい」、ばふの「未来館に行ってみたい」、そして私の「第10回 KONDO CUP見たい」という色々な欲求がお台場に集結し、本日お台場ツアー開催となりました。
10:30に新橋で待ち合わせてまずはフジテレビのお台場学園内で開催されてる「第10回 KONDO CUP」へ。オープンクラスをちょびっと観戦です。全体的に安定してたけど動きに刺激をあまり感じなかったのはフィールドが広いからでしょうか?サッカーやってるキングカイザーを久しぶりに見ましたが、お子さん二人のマシンはいい動きをしてました。ちなみに今日の私的素敵ロボットはこちら3体。
日付が変わってしまいましたが土曜日の今日(4/26)、たんばと二人で秋葉原の「雲雀亭」に遊びに行ってきました。「雲雀亭」とは、常設のお店ではなく、秋葉原の協力店舗で不定期に開催される、女装したメイドさん(つまり男性)がいるお店です。
二週間ほど前、たんばからこのお店の情報と共に「次回開催は26日だそうだ。。。」というメールが届いたので、すっかり「誘われている」と思って話を進めたら、「誘ってないヨ」との返事が。ホームページを見て少しひいたらしいのです。でも、そこは好奇心が勝る我々。結局行って来ました。
13:00開店なので13:30に待ち合わせて行ったところ、すでに店内はいっぱいどころか、予約もつまっているとのこと。あちゃー。。とりあえず順番になったら電話をもらえる予約をして外で時間をつぶすことにしました。予約時に店内をちらっと見たのですが、女性客が多かったです。中に中年のおじさんがいたのは目立ってました。応対してくれたメイドさん(もちろん♂)がかわいくて、引くどころか、ちょっと期待が増してお店を後にしました。今日はみなさんチャイナ服!
今日は総武線特集。
朝一で亀戸。
続いて御茶ノ水。
仕上げに秋葉原。
秋葉原では超ファンタジー体験。
もう、胸がイッパイ。
マックのハッピーセットにケロロ軍曹が再登場!というわけ早速タママ二等兵ゲット。ねじまきで首をふりふりしながら走ります。車の方がタママがきょとんとしたときの目になっててかわいいです。
ところで明日のお台場はKONDO CUPにKYOSHOのイベントにと、ロボットまみれらしい。
今日は朝から昨日の疲れが取れない感じ。体だけじゃなく顔の筋肉まで重い感じで、顔まで覆うような肉襦袢を着ているような気分でした。(←どんなんだよ。)
んが、一方で頭は冴え冴え。昨日遊んだことで頭がリフレッシュしたようで、体は重いけど頭の回転はいつもより早かったような。頭の速度に体が追いつかず、もどかしくさえありました。頭で答えが出てるのに、口が回らない!・・・ってのはいつものことですケド。はい。
ちなみに夕方、体がほんとにしんどくてぐだぐだになりかけたとき、職場のGさんとディズニーの楽しい「チキ」話で盛り上がったら一気に復活しました。「チキ」を知ってる人は「チキ友」です。はい!知ってる人手を挙げてください!ぜひ仲良くなりましょう!
さてさて。
今週末は秋葉原に出撃予定。心で迷彩服を身にまとって出陣です。
あー。恋に落ちたらどうしよう・・・。